出来ることだけ

発達凸凹次男と私の成長記録

りーなの倹約生活

我が家は共働き、子供3人の5人家族です。

初めての育休の頃は、仕事が嫌いで、いつもやめたい、やめたいと思っており、育休に入った瞬間、そりゃーもう嬉しかったです。

結婚する前から、旦那は私が今の仕事が好きではないことは知っていましたが、

いつでも辞められるんだから、子供ができたら辞めてもいいよ。

と言われ、そのうち

子供はお金がかかるから、辞められないね❗

と、ズルズルとアラフィフになってしまいました。

育休に入る度、収入が減るので、色々と調べて節約に励んでいました。

そして、職場復帰しては余裕がなくなり節約から遠ざかり、また育休に入って節約の知恵を身に付ける、を繰り返したのです。

最終的に、今はまってるのがコチラ

https://liberaluni.com/gallery-2

今、『お金の大学』という書籍も出してるリベ大の両学長。

偶然YouTubeで見つけて、見るようになりました。

投資などのお金の増やしかただけでなく、私が通ってきた道…倹約・ゆるミニマリズムにも通じる考え方。

そして何より面白い。

最終的には両学長に行き着くのですが、そこに至るまでの道のりを振り返るシリーズにしたいと思います。

私の中では、お片付けと平行して行われてきました。

振り返ると、いずれもおおざっぱで見切り発車、突き詰めるまでは行かない浅い知識。

でもまぁまぁ新しいものが好きで好奇心もある?というのが自分のタイプのようです。

今回は私が倹約したことをまとめます。

・布オムツ

・お風呂の水を洗濯に

・育児グッズはお下がり

・手作りを頑張る

全然参考にならないんですが、支出を抑えたい意気込みは伝わりますかね。

今振り返ると、頑張りたいけど、他に方法が無かったなぁ、と思います。

育休嬉しかったけど、収入が無くなると、途端に支出が気になって、

水道や電気って使わなくても基本料がかかる…

生きてるだけでお金は出ていくんだ…

と、虚しくなったことを、よく覚えています。

その後、他に出来ることはないかと手をつけたのが

・固定費

でした。

まだまだ知識もなく格安SIMとかない時代だったけど、常に無駄のない携帯プランを考えて、毎月プラン変更するか検討してました。

あと、電気のアンペア下げました。

今思うと、すぐブレーカー落ちるし、効果も微々たるものなので、あまりおすすめはしないですが、これで

何もしなくても支出が減る!

という素晴らしさを知りました。

結果は同じなのに、途中でかかるお金はやり方次第、というのも学びました。

おそらく、この効果がビミョーでも、この最初の節約があったからこそ、次に進む早さは身に付いたと思います。

その後、6~7年前?ガラケー格安SIMスマホの2台持ち(毎月2000円)、その後重くて一台にしたくなって、今は楽天モバイル一台です。

夫に強制してはいませんが、格安でもさほど不便じゃないと近くで見て感じたのか、自分に合う会社を選んで今でもガラケーと2台持ちです。

子供たちもスマホを使うようになってきたので、早々に格安へ移行しておいてホントに良かった❗

ではまた次回