出来ることだけ

発達凸凹次男と私の成長記録

指のしびれ…

次男(小3)出産後、アラフォーの私に襲いかかるあらゆる不調をまとめたシリーズ。

今まで紹介した

 ・尿タンパク(腎臓)

 ・虫歯

 ・首

 ・顔面麻痺

 ・じんましん

に続くシリーズ。

これ、最近で今も病院に通っています。

 ・左手(特に人差し指)のしびれ

です。

この夏、突然現れました。

すごく痛いわけでもないし、時間によっては感じなくなるくらい。

感覚的には、輪ゴムで締め付けていたものをほどいた直後。

なんか時間がたてばなくなるんじゃないか?

むくんでるだけ?

みたいに、緊急性がない感覚が数日続きました。

放っておくか、病院に行くか。

しかもどこ行くの?

顔面麻痺の時も困ったんだよね。

結局ネットで調べて、顔面麻痺は耳鼻科、今回のしびれは整形外科に行きました。

やっぱり『しびれ』って怖かったので。

丁度同僚もしびれで整形外科に行って、

『原因は首だ』

と言われたそうなんですよね。

なんじゃそりゃ?

私しびれてるの指先だからさー、さすがに手首じゃわかるけど首はないだろうと思いました。

病院に行くと、レントゲンと問診。

恐らく原因は手首か首でしょう

と。

えっ!?!?

と思いましたが、首のレントゲン見せてもらって素人目にもおや?と思う部分が。

一部、首の骨と骨がやたら近い。

そう、ここがよくないんですよ

とのこと。

首と首の間のクッションがはみ出て、神経を圧迫してるかも。要は首のヘルニアです。

ただ、手首も骨が大変複雑なので、神経の圧迫が起こりやすい。

今回のしびれがどちらかを特定するのは、現段階ではちょっと難しい。

どちらにしても、まずは服薬、ビタミン剤で血流をよくして、神経伝達をよくする薬も飲んで、様子を見て治療を決めていきましょう

とのことでした。

もらった薬は、リリカとメチコバールというなんか可愛い名前の薬。

ちなみに同僚はMRI も撮ったそうです。

神経は3ヶ月くらいの長目のスパンごとに、治療方針を検討するものなので、長い目で薬とリハビリを頑張りましょう。

とのことでした。

リハビリはなんか電気流してビリビリさせるやつです。

これが神経に効くのかな?

週一のリハビリと月一の受診が続いています。

現段階でしびれはもうない、と言っていいでしょう。

実はしびれの他に指の第一間接が痛くて、それとしびれがごっちゃに感じてしまうんですよね。

受診で、手首から腕トントンされて、

うーん、てくびじゃないかな。

多分首だね。

と、言われました。

確かに首、かなり痛めてますからね。

そのくせ子供小さくて病院行かず放置しましたからね。

私の中では、

虫歯放置

噛むバランスが崩れる

体が歪んだ

首を痛める

顔面麻痺や手のしびれ(神経系)

の流れだと感じています。

まさかの虫歯スタートなんですよね…。

そして片方噛み。

口の中という小さい世界ですが、

その健康とバランスは

からだ全体に影響すること

を身をもって体験しました。

歯医者怖いし、虫歯治療痛いし、定期的に通うの面倒だし高いし。

でも、すごい大切です!

最近いってない方は、自覚症状なくても予約いれてくださいね。

神経系は、温めることが大事、冷やさないこと、と必ず言われます。

血流ですね。

お風呂とか白湯とか、『女子力ぅ~』ってだけでなく大事です。

顔の半分動かなくなって、指がピリピリする女からのメッセージですよっ!