出来ることだけ

発達凸凹次男と私の成長記録

物の数を決めよう!

汚部屋から脱出中、こんまり先生→ミニマリストに影響を受けて、物を減らしております。

お片付けシリーズです。

下着や服でもそうでしたが、何でも

最小最適数

というものがあるな、と気付き始めました。

下着や靴下なら同じもの3セット

服は今現在のシーズンに着るのが、トップス・ボトム5着ずつ

減らすことを気にし始めると、

「あれ?これなぜか手が伸びない」

って服や物があることに、気がつきます。

考えてみると

・着心地がよくない(選択の間違い)

・実はそんなに気に入ってなかった(理解不足)

・他の服と合わせづらい(理解不足)

・体型変化でサイズ変化

・服の劣化

・飽きた、流行が変わった

こんな感じでした。

皆さんはどうですか?

以前にも紹介した服のサブスクで、自分が好きな形、色、ポイントが見えてきました。

これがわかると、枚数減らしても大丈夫です。

着るとウキウキしたり、着た方がスタイルカバーされるので、嬉しいです。

そんな好きな服なら、一週間に2回着ても平気。

となると3~4セットでいけるんですよね。

会社用、自宅用、兼用となるので、今のところ5着ずつくらいに落ち着いています。

あと靴。

私こだわりがあまりないので、

・お葬式や仕事に行ける黒ヒール

・仕事にもカジュアルにも行ける黒以外の靴

スニーカー

雨雪用ショートブーツ

夏のサンダル

結婚式用オシャレ靴

こんな感じです。

主に上記3足で回してるので、痛みも早く、買い換えも早いです。

ちょっと前まで、長靴とムートン風ブーツも持っていましたが、深い水溜まりや雪の中で歩くことは、ほとんどないのでは?と今年は防水ショートブーツで過ごせるかチャレンジです。

冬に暖かいブーツはありがたいですが、ムートン風やスエードは夏には履けないので、オールシーズンいける、オーソドックスな黒の合成皮革にしました。

ちょっと郵便取りに行ったり、気軽に履けるサンダルもあると便利ですが、他の家族が持ってるから、短時間ならそれを借りられます。

お洒落で靴を合わせることはできないですが、そもそも何十年もそんなことしてなかったな、と割りきることにしました。

鞄も減らしました。

・通勤用リュック(首痛めてから、片方に負担が来るのは辛くなった)

・お出掛け黒ポシェット(小さい水筒も入り一番出番が多い)

ウェストポーチ(手ぶらお出掛け用。鍵、スマホ、ミニ財布だけ入れる)

・チャックつきトートバッグ(一泊旅行や、子供の学校に行く時は上履きや資料を入れるので) 

・二泊以上のボストンバッグ

葬式用手提げ

式典用黒バック(卒業式など)

バックはほぼ上記2つで回してます。

バックもお洒落のポイントになるのは分かるのですが、色で遊べず、片付けられず、どれも黒か茶です。

下手すると全身真っ黒になっちゃうのが悩みです。

傘も何本か持っていました。

家用、会社置き傘、折り畳み晴雨兼用傘

これは折り畳みひとつに絞りました。

なので、うちの傘立てには私の傘ないです。

常に通勤リュックに入ってます。

200㌘とまあまあ軽量。

次回はもう少し軽量化しようかと思います。

私が住むところは車社会なので、大雨の中、傘を差して長時間歩くことはそうないな、と判断しました。

台風の時は、いずれ濡れるし…。

他の家族から一時的に借りることもできますしね。

ちなみに高3長男も同じです。

うちの傘立ての半分以上は旦那の傘です。

これでも私が5本くらいビニール傘捨てたんですよ。

それでもまだ一人で4本くらい長傘使ってます。

家族全員そうなると、20本です。

やはり私だけでも減らさねばって思います。

元々捨てられない人間だったので、鞄も靴もボロくなっても捨てずに家に残していました。

でも、家族が増えて、他に頭を使いたいとなると、物を減らすしかないです。

一気にできた訳じゃないです。

もう減らしきった!と思っても、時間が経つともっと減らせた!の繰り返しでここまで来ました。

数も決めたのではなく、自然と自分に必要な数が定まってきた感じです。

物は自然と増えていきますので…また見直し進めたいと思います!