出来ることだけ

発達凸凹次男と私の成長記録

現在の投資状況

お金大好き、無駄が嫌いなワタクシりーなの投資遍歴を紹介しています。

今までしてきたこと…

  1. 家計見直し
    • マネーフォワードMEで家計把握
    • 保有資産一覧作成、今後の想定表作成
    • 携帯電話は、家族で楽天アンリミット(一年無料)利用
    • 保険の見直し(医療保険解約、生命もかけすぎの部分は減額、個人年金保険も減額し、NISAでの運用に回す)
    • 電気会社見直し(東京ガス一本に)
    • 断舎離して売れるものはメルカリ
    • ふるさと納税利用(主にお米とお肉)
    • 医療費控除、確定申告
  2. 資産運用
    • NISA口座で個別株と投資信託保有(投信は毎月積立)
    • iDeCoスタート
    • 次男ジュニアNISAスタート
    • 夫積立NISAスタート
  3. その他
    • 両学長の『お金の大学』読む
    • リベシティ参加

こんな感じです。

個別株は、よく分からず株主優待に釣られて買ったもの、両学長のYou Tubeやこびと株さんのブログを参考に買ったものです。

https://youtube.com/c/ryogakucho

https://kobito-kabu.com/

始めたばかりの頃は、プラスになると怖くてすぐ売ってしまいましたが、長く保有して、配当を定期的に得るという考えを知り、こちらの考えにシフトチェンジしました。

本来なら一般NISAより、積立NISAの方が良いのですが、正直変更が面倒くさくてそのままです。

(参考)

非課税で運用できる額

一般NISA 120万円☓5年=600万円

積立NISA 40万円☓20年=800万円

用語がなかなか理解できず、成長性や安定性が読めず、私には買い時は読めない…と判断。

買ったものはそのままで、今のところは新たに個別株は買うことはしていません。

暴落があったら、また買うかもしれませんが、私にはコツコツ積み立てるほうが性に合うようなので、全米や全世界のインデックスファンドで資産最大化を狙うことにしました。

FXをやっていたのが嘘のようですね(笑)。

ハラハラ・ドキドキはないんですが、毎月現金が投資信託に移って行き、充実感を感じています。

子供もお金のかかる局面だし、すぐに動かせる現金は厚く保有しつつ、老後のためのラストスパートという感じです。

正直、すーがどんな道に進むのか?将来が読めないので、資産はなるべく増やしておきたい、と思っています。

子供に残すつもりは無かったんですが、すーといるとやはり心配で残してあげたくなってしまいます…。

今後のお金の使い方は、要検討事項です。